残って冷凍していたキーマカレーがあったので、今朝はそれを使ってキーマカレーパンにしてみました。
包んで焼きカレーパンにしようかな?とも思ったのですが、ここはまあ簡単に、生地に乗っけるだけで。
その方が、キーマカレーもたくさん盛れるしねw
今日の朝ごパン
【キーマカレーパン】
強力粉(春よ恋100)・・・250g
砂糖・・・大さじ1
塩・・・小さじ1
無塩バター・・・20g
牛乳・・・160cc
白神こだま酵母・・・小さじ1/4
チーズ
こねはホームベーカリーにお任せして、こねおわったら丸めてボウルに入れてラップしてオーバーナイト。
朝起きたら、6分割にして丸めてベンチタイム15分。
軽く広げて丸型のIFトレーに底を押し付けるようにして入れ、キーマカレーを詰めて40℃で二次発酵30分。

【型】耐熱プラスチック型 新IFトレー丸型100 5枚入り パン型 IFトレー_
- ジャンル: パン型
- ショップ: ママパン/ママの手作りパン屋さん
- 価格: 616円
上からチーズをかけて、200℃に予熱して12分焼成。
全部キーマカレーパンにしてしまうと、気分屋の2歳児が食べないといけないので、4個をキーマカレーパン、2個を丸パンにしました。
いつもあれこれよく作る生地なのに、成形がかわるとその食感まで変わるからパン作りは面白い。
今日は外側の厚みのあるところがムチムチっとして、たっぷり詰めたキーマカレーとのバランスが良かった。(と、思う)
予想通り、気まぐれ2歳児ナナは「あれー(カレー)いらない。まるいのがいい。」でした。
ですよね。そーだと思っていました。
そして6歳児ハチは「カレーはカレー、パンはパンがよかったなあ。」といつもの台詞を言いつつも、食べてました。
やっぱり6歳ともなると、文句言いつつも食べるのよね。